MENU

nonnative × rig

rig × nonnative / PWANI (KHAKI) NN-F4656

20,680tax in

188pt

販売開始:2025年06月14日11:00

SIZE

商品情報

OPEN
nonnative/ノンネイティブとrig/リグによるコラボレーションプロダクト、"PWANI"です。


2025SSシーズンのコラボレーションでは、ノンネイティブの完全別注モデルとなるミニマムなトングサンダル「PWANI(プワニ)」がリリースとなります。

細めにデザインされたトング素材には、しなやかなナチュラルスウェードを採用。

最大の特徴となる中央に配したドローコードで、甲部分をしっかりホールドし、コードストッパーによる細やかなフィッティングが可能です。

2025SSコレクションのテーマカラーに合わせ、KHAKIとBLACKの2色展開。

細部まで追求された機能性に、洗練されたワントーンのカラーリングとなります。

nonnativeのフィルターを通してデザインされた、新たなリカバリーサンダルが完成しました。

様々なスタイルにはもちろん、街履きからアウトドアまで幅広いシーンで活躍する一足を是非お試しください。


<rig/リグ>
様々な人種における足の特徴の差異を研究し、約4年の開発を経て2019年に日本初のリカバリーサンダルブランドとして誕生しました。
日本人の足の特徴に基づいたフットベットを採用し、最も快適になるように設計されたrigのリカバリーサンダルは、運動後や立ち仕事後、翌日に疲れを残さないよう足を最大限にリラックスさせます。
アスリートのストレスを軽減させることをコンセプトに、トレイルランニング、MTB、ロードバイク、トライアスロンなど、様々なアスリートの声を反映させ、常に素材の研究開発を進め、技術革新を追求しています。
硬質サンダルに比べて衝撃吸収性が非常に高いため、足腰への負担が少なく、腰痛持ちやヘルニアの方の普段履きにも適しています。


<nonnative/ノンネイティブ>
洋服とは、人生を投影するための道具である。nonnativeはそんな普遍的なアーカイヴ(道具)の中から、用途に合った生地・丈夫な縫製・実用的なディティールといった「機能」を抽出し、時流に合ったシルエットに再編集しています。着ている服に捕らわれない生き方。ブランドによって提案された「STYLE」を選ぶ事で自分のスタイルを決めるのではなく、自分なりの哲学があってこそ着ている服にリアリティが確立する。ディティールやロゴなどによるブランドの主張よりも、着心地・シルエット・風合いを優先させたnonnativeのラインは、それを着る人が日常の中で自然に放つ「雰囲気・空気」を大切にしています。

nonnativeの商品一覧はこちら


品番 : NN-F4656

素材

OPEN

サイズ

OPEN
JP
US5 23cm
US6 24cm
US7 25cm
US8 26cm
US9 27cm
US10 28cm

返品・交換に関するご案内はこちら

取り扱い店舗へのお問い合わせ

OPEN

BRAND LIST

VIEW MORE